与論献奉とオトーリ

島有泉

与論島の黒糖焼酎”島有泉”です。

もともと”有泉”って名前だったけど改名したようです。


与論島と宮古島って
鹿児島県と、沖縄県の違いはあるけど
いろいろと似てる雰囲気がたくさんあると思うんですけど

なぜか姉妹都市でもなくて
お互いあまり認知してないような気がするのですよ。


宮古島にはオトーリという酒文化がありますが
与論島にも与論献奉というほぼ同じような酒文化があります。

どちらもだたアホみたいに呑みまくって酔いまくる
狂気の酒呑み文化と勘違いされて観光客からは
恐れられとる?感も無きにしも非ずですが
(実際そういうのもあるけどね^^)

本来は、
同じ人間同士やん、
限りある時間の中、
上下も左右も超えて、
今この時をお互い思いやりながら
今宵は一献交えましょうね~~
。。。とかいう

まことに穏やかな
人に優しい酒文化なのではないかと

僕は理解しております。
(まぁ、現実はかなり違うこともあるけどね^^)





~オトーリグラスもいいけれど~

与論献奉では盃を使うこともあります。
オトーリもカッチョイイ盃で回してみるのもおススメですよ~



ツイッターはじめました。
どぞ。よろしく。

BAR猫八堂@宮古島